忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/19 08:01 |
要領わるいのはいつもの事。
 先月中に東洋史の再レポが終わり、既に提出完了している予定だった。しか~し、まだなのだ。
試験の切符を得るために、課題の部分だけ読むことをせず、最初からじっくり読んでいたために肝心なところに到達する前に時間がなくなり、とりあえず読んだところの部分を、「違うな~、、、。」と思いながらも提出。違うと思っていても、もしかしたら課題に引っかかってる?という淡い期待を持っていたけど、当然課題から外れてた。

ようやく課題の部分まで読んで、どういった方向からまとめるかを決めたところで予定の2月は終わってしまった。そして、そんな中、予約を入れていた近代ドイツ演劇の文献がどっさりと届いてしまった。

期限付きの方を優先するべく、東洋史は後回し。
さて、近代ドイツ小説にとりかかるべーか、と思ったら、どこから読もうかわからない。どっさりありすぎ!
課題のためにはどんなところを拾うべきなのか、まったくわからないために、とりあえずテキストの読みに入った。期限付きの文献の山に目もくれず、とりあえずテキストを読む。

読んだ。やっと。やれやれ、10日かかっちゃったよ。(途中サボったけど)

テキストに書いてあるけど、ドイツ演劇に書いてある本って無いんですって。だから、通信のこのテキストが、他大学のテキストにも使われたりしてるんですって。だから詳しい。おそらく、私が取り寄せた文献よりもずっと詳しいっぽい。テキストだけでもレポートが書けるんじゃないかと思う。

一応、せっかく取り寄せた文献なので、使えそうなところを拾ってみようと思うけど、読書の遅い私は、どこまでちゃんと拾えるのでしょうか。

県立図書館の貸し出し袋は、一個で足りずに2個に分けて、紐で縛って届いた。こんなことは初めてじゃ。

そそくさと近代ドイツ演劇を終わらせ、東洋史を再提出し、アメリカ文学に取り組まないと、4月から始まるイースク落とす~~~!
PR

2010/03/22 21:28 | Comments(0) | 近代ドイツ演劇
涙、涙、涙
 返送不要のイースク統計学の結果が、あの白い封筒が発送されてきました。
あー、見たくない。
あー、見る必要が無い。
ドボンなんだから、その代替え単位の為の、次のステップの為の準備が着々と進んでいて、次のステップのために発注したテキストが本日全て入手完了いたしました。
2500円超×3冊。

そして、エイヤッと開封。
C



まったく期待していなかったアルファベットの文字を確認いたしました。
もしかして、オンデマンド履修状況が加味された?
課題提出状況が、(回答率は置いておいて)加味された?
加味されてなかったらあり得ないです!きっと。
持ち込み可にあぐらをかいて、時間配分をミスってしまった代償は大きかった・・・。

せんせー、Cをつけるにの心苦しかったと思います。
大目に見てCを頂け、おかげさまで2まんえんを無駄にすること無く、有意義に単位として加算することができました。
本当にありがとうございました。


2010/03/12 21:25 | Comments(0) | イースク(統計学)
セーフ!
 着々と必要参考文献やらテキストを準備している訳ですが、先日アメリカ文学を履修するための本と、勝手に申告なしに履修予定のドイツ語の本の発注を完了し、後は届くだけとなっていた。さすが早い○マゾンは、4冊中2冊がすでに届いた。残り2冊はまだ。

そして今朝、何気に本棚に目をやると、タイトルが「アメリカ文学」という本を見つけた。「おや?」

考えてみれば、今年3月で書換科目になるというのは急に湧いた話ではなく、事前通知はあった。その時、期限が切れる前に履修しようと思ったような気が、遠い記憶の中であるような気がする。・・・とすると、テキストはすでに入手済み。急いで現在発注中の本と照会をしてみたら、同じじゃん!

幸いなことに、発送されてきたものの中には入っていない、まだ未発送状態でキャンセル可能!
あ~、注文が○天ブックスでなくて良かった。前回のイースクの統計学のテキストの注文でえらい目にあって懲りた。急いでいるにもかかわらず3週間もの間待たされた揚句に、一方的キャンセルされた。しかも、その間こちらからのキャンセルは受け付けられない。あり得ない状態となった嫌な記憶から、今回の発注は○天を避けた。それが幸いした。

キャンセルを受け付けました。という文字を見たとき、ホッとできた。朝から良い日だ。

参考文献として挙げられていた洋書は、新品で買えば8000円以上する。中古で○マゾンで購入して4500円+送料。教えて頂いた○bebookに発注してみたけど、悩んだのが送料。安い方で14ドルだったので、そちらにしてみた。
31ドルの本体に14ドルの送料。合計45ドルとなる。○マゾンとたいして変わりない値段となる。発送されてくるのも、○マゾンは”アメリカからの発送になります云々、、、”とあるので、到着するまでの時間も大して変わらないはずだけど、円高の今は、スズメの涙程度は安くなるだろう、、、という感じ。

で、思い出した。以前別の古書サイトから買った時、安い送料を選んだら、丸々3カ月かかった。今回も3カ月かかったらどうしよう・・・。と思い始め、早い方に変更してもらおうかと思ったけど時すでに遅し。発送の連絡が入ってしまった。はたして14ドルの送料は何日で届く程度のものなのか・・・。調べてみたら、別の古書店の送料は9ドル程度だった。だから、今回は3カ月もかからないかも。さて、どうでしょう。  

2010/03/05 16:43 | Comments(0) | イースク(アメリカ文学)
甘くはなかった。
 試験日が同じ日になるから、イースクのアメリカ文学の試験の時、あわせてテキストのアメリカ文学を受けるように予定を立てようかと思ったけど、3月で廃止科目じゃないか!イースクのアメリカ文学と一緒になんて受けられないじゃん!追加履修じゃん!

追加履修せずに、お財布に優しい方法を取るとしたら、来年の4月以降じゃないとレポートが出せない、当然試験も来年。ダメじゃないか。お手軽に一緒になどというわけにはいかなさそうだ。

テキスト購入だけで良い来年4月以降なのだけど、今回のイースクと必要なテキストと文献はで同じ。なので、テキストは追加購入の必要なし。素直に、お財布に優しく来年以降にすることに決定しました。

ってことで、新規レポは別の科目と言うことで、近代ドイツ小説が終わった後にすぐに取り組むつもりだったドイツ演劇にすることにしました。本日県立図書館に予約を入れました。届くのはきっと来週末。それまで東洋史の再提出レポを終わらせておくのが目標です。

ついでにと言っちゃなんですが、4月からラジオ授業の方の第二外国語が初級前期から始まる。履修申告はしないけれど、ラジオ学習やろうかと思ってます。テキスト履修の第二外国語の第1回だけ2単位を撮れたらいいなぁ、、、ってノリですけど、うまくいかないだろうなぁ。

大昔、NHKのドイツ語講座で5月から1カ月チョイの間取り組んだことがあります。無の状態から始めて、すでに5月ながらも4月のテキストとテープを購入して1カ月で2カ月分の分量に取り組みました。

かろうじて2カ月分は把握したものの、脳みそは既にいっぱいいっぱいで、6月に入って語彙がすさまじく増えた!それまでは、1行で終わるような文章だったのが、急に複数行にまたがるような長文になり、文法も助動詞が出てきて複雑さを増し、語彙も同じ語彙の繰り返しがなくなった。

脳みそパーン!
オーバーフローでギブアップ。
しかも、中途半端の英語もドイツ語のスペルと混同して、英文が読めなくなってきた。school という単語は、スクールと読めずにシュール。シュールって何だっけ?となってしまう始末。
こりゃだめだと思って、必死だった1か月の後、すっかり取り組むこと無く現在に至るです。

どれだけラジオが聴けるかわからないけど、まったく身につかないかもしれないけど、諦めずに長丁場で取り組んでいけば、いつかは2単位取れるまでになっててくれないかしら?という虫の良いこと考えてます。

必要なテキストと文献は、すでに発注済み。
サクサクとコトを進めよう!(しょせん亀なんだから、サクサクいかないかも。。。)

2010/03/04 22:51 | Comments(0) | イースク(アメリカ文学)
次、行ってみよう!
 200%ドボンで合格などあり得ない総合の東洋史とイースクの統計学でした。
蓋を開けてみたら、何と東洋史がCで合格しておりました。
どこで点数が取れたのか、まったくわかりませんけど一つクリアです。
貴重な総合の2単位だ~~~!などと喜んでみたのですが、冷静になって考えてみると、レポートが再提出だったのを思い出しました。(爆)(爆)爆)
イースクの判定は無かったのですが、この200%ドボン通知は後回しになりました。

再試験を見込んで予定を組んでいたので、本当ならD群、E群、F群からレポートを書くと日程的にスムーズなのですけど、再試験のC群に合わせて準備していたので、ちょっと予定外となってしまい、2科目受験の予定が頑張ってレポ仕上げて1科目と言うことになってしまいました。

なかなか進まなかった西洋史特殊1のレポも、いつものごとく締め切りギリギリでの作業となって、あー、今回もだわ・・・・。と思いながら作業。

幸いに、今回は月曜休日がまるごと休日。後回しにできない用事が無理やり無い事にしたのでレポに集中。日曜日は徹夜。4時半まで粘り、4時間程度の仮眠後に再び取り組んで、3時から清書開始というスケジュールで取り組み、予定通り3時頃に清書に入り、6時過ぎてから郵便局へ持参しました。
これで1科目だけ受験できます。

持ち込み可なので、多少大船に乗ったつもりで、再提出の東洋史と新規レポに取り組むように心がけます。
7月試験は、E群のイースクのアメリカ文学史が当たったので、D群、F群からレポート書かないといけないのですが、せっかくなのでアメリカ文学でも選ぼうかしら?10月試験のレポも、夏スク入るから厳しいので、この時期にレポ貯金ができたら理想的。

まずイースク用のテキストを揃えなきゃ。総合の法学もやらなきゃ。
もしもしカメよ、カメさんよ、の私なので、どこまで進むのかビミョ~~~。

2010/03/02 15:57 | Comments(0) | (総合)東洋史

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]